農業 PR

シェア畑はトラブルが少ない!初心者なら市民農園より安心

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

シェア畑に興味がある人の中には、こんな悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?

  • 子どもが小さいし周りの人の迷惑になるのでは?
  • 初心者で分からないことばかり、トラブルがないか心配。。。

シェア畑は、多くの人が利用しているので、トラブルが全く起きないとは言い切れません。

しかし、シェア畑は市民農園などに比べると、トラブルが少ないといえます。

この記事では、筆者が実際にシェア畑を借りた経験も踏まえ、シェア畑がトラブルが少ない理由について紹介します。

シェア畑はトラブルが少ない

出典:シェア畑公式サイト

まずは、市民農園でよくあるトラブルを確認してみましょう。

市民農園でよくあるトラブル

市民農園でよくあるトラブルは次のとおりです。

  • 他の利用者とのトラブル
  • 雑草の処理に関するトラブル
  • 農薬の使用に関するトラブル

他の利用者とのトラブル

市民農園はとても人気のあるサービスで、利用者が多いです。利用者ごとに区画分けをされていますが、多くの場合、区画は隣接しています。

隣接している区画に農作物がはみ出していたり、隣の農作物を踏んでしまったりするなどのトラブルが起こります。

雑草の処理に関するトラブル

畑を放置していると、すぐに雑草が生えてきます。雑草が生えると害虫が発生したり、農作物が育ちにくくなったりするため、適宜処理をする必要があります。

雑草を処理しないと周りの畑に影響が出てしまう場合もあるため、トラブルの要因となります。

農薬の使用に関するトラブル

農薬の使用については、禁止にしていたり、使用のルールを定めていたりなど、農園によって異なります。

禁止されているにもかかわらず、農薬を利用したりすると、トラブルの要因になります。

また、隣接する畑の利用者が「無農薬で育てたい」と考えている場合、農薬を利用してしまうとトラブルになりかねません。

シェア畑では起こりにくい理由

シェア畑では、こうした市民農園でのよくあるトラブルは発生しにくいと考えられます。

シェア畑では、スタッフ(菜園アドバイザー)が、農園の手入れや利用者への注意喚起を日常的に行っています。

雑草が増えていたり、農作物の手入れができていなかったりすると、スタッフから来園を促すメール連絡がくるので、処理されずに放置されることもありません。

私は、実際にシェア畑をレンタルしていましたが、どの区画もとてもキレイに整備されていました。

また、シェア畑では農薬は使用しません。有機質肥料を使った無農薬栽培なので、農薬に関するトラブルも発生しないでしょう。

万が一、トラブルが発生しそうな場合でも、菜園アドバイザーに相談できるので、利用者同士でのトラブルに発展することはないでしょう。

シェア畑で起こり得るトラブル

市民農園と比べると、トラブルが起こりにくいといえるシェア畑ですが、シェア畑ならではの要因でトラブルが発生する可能性があります。

  • 子どもが多いことによるトラブル
  • 菜園アドバイザーとのトラブル
  • 解約に関するトラブル

子どもが多いことによるトラブル

シェア畑は、ファミリーの利用者がとても多いです。特に土日祝日は、敷地内に子どもがたくさんいるという場面をよくみかけます。

複数家族で一緒にレンタルをしている例もあるので、友達同士で敷地内を走り回っているという光景もありました。

そのため、子どもが他の利用者の畑に入ってしまう、農作物を踏んでしまうといったトラブルも発生しかねないでしょう。

ですが、シェア畑では菜園アドバイザーが敷地内を巡回し、管理・指導しているため、大きなトラブルには発展しにくいでしょう。

菜園アドバイザーとのトラブル

シェア畑では、菜園アドバイザーが敷地内を巡回し、適宜アドバイスをしてくれます。人によっては、「おせっかい」と感じてトラブルに発展することもあるかもしれません。

また、菜園アドバイザーも多種多様で色々な人がいます。人によっては「ちょっと言い方がきついな」などと感じることはあるかもしれません。

解約に関するトラブル

シェア畑でいちばんトラブルが起こりそうなのは、解約に関するトラブルです。シェア畑は1年契約で自動更新となっています。

最初の1年間は解約することができません。1年で解約する場合は、契約満了日の3ヵ月前までに解約申請をする必要があります。

3ヵ月前までに申請せずに解約をする場合、違約金が20,000円かかります。

よく理解しておかないと、解約時にトラブルになりかねません。

【実体験】2年間借りてトラブルはゼロ

我が家では2年間、実際にシェア畑を借りていました。

子ども(当時3~5歳)と一緒に通っていましたが、特にトラブルが発生することはありませんでした。

周りの子どもたちもマナーを守っていましたし、菜園アドバイザーはどの方もとても親切で、子どもにも優しく丁寧に接してくれました。

シェア畑では、初回講習があり、農園のルールなどをしっかりと教えてくれます。ほかの利用者も初心者が多いので、皆さんルールをしっかり守って利用しているという印象でした。

実際の体験談はこちらの記事で紹介しています。

【体験談】シェア畑を東京で2年間レンタルしてみた。メリット・デメリットを本音でレポート 都内で手軽に農業体験ができる、畑レンタルサービスの「シェア畑」。 近年、都内各所に続々とオープンしており、気になっている人もいる...

シェア畑はトラブルが少なく初心者も安心

シェア畑は市民農園と比べるとトラブルが少ないといえます。管理もしっかりしており、ほかの利用者も初心者が多いので、農業初心者でも安心して始められるサービスといえます。

私自身も、初心者でしたが、2年間とても気持ちよく利用することができ、とても満足でした。

シェア畑に興味がある人は、無料見学会に参加してみることをおすすめします。

\無料見学受付中/

シェア畑公式サイト