ヒャダイン(前山田健一)さんといえば、ご自身もミュージシャンとして活躍する一方、様々なアイドルやアニメ作品への楽曲提供をしている作曲家としても有名です。
そんなヒャダイン(前山田健一)さんが、どのようなアニメやアイドルの楽曲を提供しているのかを調べてみました。
ヒャダイン(前山田健一)のプロフィール
本名 | 前山田健一 |
生年月日 | 1980年7月4日 |
出身 | 大阪府 |
血液型 | O型 |
所属 | ファイブエイス(前山田健一)/スターダストプロモーション(ヒャダイン) |
略歴 | 2011年 『ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C』で歌手・作曲家デビュー 2012年 「GQ Men of the Year 2012」を受賞 2013年 オリコンシングルチャートTOPに提供曲3曲が同時ランクイン |
音楽家・作曲家・作詞家・編曲家として活動される際は、本名の「前山田健一」名義で、タレントとして活動される際には、「ヒャダイン」として活動されているようです。
幅広い活躍をされてますので、提供楽曲がたくさんありました。今回は、「作詞・作曲」を担当している楽曲を選んでいます。
ヒャダイン(前山田健一)の提供楽曲:アニメ編
ヒャダインのカカカタ☆カタオモイ-C(日常OP)
デビュー作となった楽曲です。ヒャダインさんの楽曲の特徴とも言える、「ジェットコースター展開」がデビュー曲から発揮されています!
テンションが高くて、楽しい気持ちになれる楽曲は、ヒャダインさんの多くの楽曲に共通していますよね!
サンバ de トリコ!!!(トリコED)
人気アニメ番組「トリコ」のエンディングテーマですね。曲名にもある通り、サンバの軽快なリズムで、楽しい雰囲気の楽曲となっています。
こちらは、ご自身で歌っています。
23時40分 feat. Base Ball Bear(バクマン。OP)
こちらも大人気アニメ「バクマン。」
少し大人っぽい雰囲気の楽曲で、夢を追いかける「バクマン。」の主人公たちの世界観を表現しています。とても、かっこよくて、アニメのシーンとシンクロして感動します!
Start it right away(黒子のバスケED)
こちらも大人気アニメですね!すごく前向きな気持になれる、ヒャダインさんらしい楽曲です。
アニメ自体も、「あきらめない!」「かっこいい」キャラクターたちがスーパープレイを連発する元気のでるアニメですが、楽曲もチャレンジしたくなる気持ちを起こさせてくれますね。
告白バンジージャンプ(彼女、お借りしますED)
こちらは、比較的新しい楽曲ですね。歌は歌手のhalcaさん。
ヒャダインさんの「ジェットコースター展開」を素晴らしい歌声で歌い上げています。かっこいい楽曲に、カワイイ歌声!サビのメロディーなどは癖になりますね!
ヒャダイン(前山田健一)の提供楽曲:アイドル編
行くぜっ! 怪盗少女(ももいろクローバーZ)
ヒャダインさんといえば、ももいろクローバーZへの楽曲提供がとても有名です。ほんとに多くの楽曲を提供しているのですが、ここは、やはりデビュー曲ですよね!
ももクロの伝説はヒャダインさんの楽曲ありきです。かっこよくてカワイイ!
W.W.D(でんぱ組.inc)
でんぱ組.incにも多数楽曲提供していますが、こちらの曲は、全てメンバーの実話を元に作曲されているようです。
曲を聞いているだけで、でんぱ組.incの世界、メンバーに感情移入してしまう、感動的な楽曲ですね。
となりのバナナ(AKB48)
トップアイドル、AKB48にも楽曲提供していました!
楽しい気分になる曲ですね。2013年リリースと古い楽曲ですが、2022年の今でもAKB48のコンサートでは定期的に歌われている楽曲のようです。
ヒャダインさんの楽曲は、時間が立っても劣化しない、古くならない名曲ばかりですね。
えびぞりダイアモンド!!(私立恵比寿中学)
永遠の中学生というコンセプトのアイドルグループ。こちらも長く関わっていますね。
ヒャダインさんの明るくてビートの効いた楽曲は、アイドルの楽曲にとても合っています。バカバカしい歌詞ながらも、なんとなく聞き入ってしまう中毒性がありますね!
ヒャダイン(前山田健一)の提供楽曲:ジャニーズ編
僕空 ~足跡のない未来~(なにわ男子)
ジャニーズにも多数楽曲提供しています!女性アイドルに負けど劣らず、男性アイドルの楽曲としても、とても耳に残る楽曲ですね。
「国境も国籍も関係ない」なんて、素晴らしい歌詞ですね。涙がでる。
忘年会 BOU! NEN! KAI!(A.B.C-Z)
A.B.C-Zのキャラクター全開の楽しい楽曲です。歌詞は本当にバカバカしいですが、楽曲がファンキーで異常にかっこいい!
全く違う歌詞とメロディーつけたら、信じられないくらいかっこいい曲になりそうです(笑)
ヒャダイン(前山田健一)の提供楽曲:芸人編
岐阜ミーチャンス(流れ星)
本当に活動の幅が広いヒャダインさん!芸人さんにも楽曲提供しています。
なんか、芸人もちゃんとアイドルみたいになってしまうのが、ヒャダインさんのすごいところですね。
きつね × EXIT(L.O.K.F)
パリピ芸人ユニット!ヒャダインさんの軽快な楽曲がとても合っていますね。
忘年会で歌いたくなる、踊りたくなる楽曲です!
チャラいのですが、ちゃんとかっこいい楽曲になっているところがまたすごいですね!
てんけてんけてん(DJやついいちろう)
DJとしての顔をもつエレキコミックやついいちろうさんとも古くから親交があり、楽曲提供をしているようです。
一度聞いたら頭の中を「てんけてんけてん」がぐるぐる回り始めます。中毒性がある曲ですね(笑)
まとめ:ヒャダイン(前山田健一)の曲がかっこいい!アニソン・アイドル・ジャニーズなど提供曲を調査!
アニメからアイドル、芸人への楽曲提供まで、とても幅広い活動をされているヒャダインさんの楽曲を調べてみました。
アーティーストのイメージや表現したい世界観に合わせて、素晴らしい楽曲の数々でした!
もっとたくさんの曲を聞きたくなったのではないでしょうか?
今後のヒャダインさんの楽曲にも期待しましょう!
