MENU

本ページはプロモーションが含まれています

アニメ

【プリキュア】歴代紫キュア一覧!特徴は大人っぽくて優等生。最強パープル大集合!

紫は女の子に人気の色ですが、プリキュアでも、「紫キュア」は大人気です!

大人っぽくて優等生、最強の追加戦士として登場することの多い紫キュアですが、「ポンコツ」な一面も多々見られるようです。

過去にどんなプリキュアが出てきたのかまとめました。

紫キュアの特徴は?

紫キュアの特徴
  • 大人っぽい
  • チームメンバーよりも成熟している
  • 暗くて思い複雑な過去や事情をそれぞれ抱えている
  • 頼れる先輩
  • 見た目や仕草は大人っぽいが、浮世離れしている
  • 異世界人や異種族出身が多い
  • 「紫=最強」というイメージは定番
  • 観察力と洞察力に長けている
  • 基本スペックが極めて高い優等生
  • 「ポンコツ」度が圧倒的に高い

引用:ピクシブ百科事典

紫プリキュアに共通している特徴は「大人っぽい」ということでしょう。

他プリキュアよりも「強い」追加戦士として登場することが多く。「紫=最強」というイメージも定着しています。

変身前も「優等生」や「クール」なキャラであることが多いですが、「ポンコツ」ネタが豊富なのも紫プリキュアの特徴です。

では、歴代紫キュアを新しいものから順番に見ていきましょう!

キュアマジェスティ(えるちゃん):ひろがるスカイ!プリキュア

スカイランドの王女、えるちゃんが、追加戦士の紫プリキュアとして登場しました!

まだまだ幼いスカイランドの王女さま。
誘拐されたことをきっかけに、ソラと共に【ソラシド市】へやってきた。
プリキュアに変身するきっかけを与える【スカイトーン】を生み出す不思議な力を持っている。
みんなを守りたいという強い祈りで自らが幻のプリキュア「キュアマジェスティ」に変身!

引用:ひろがるスカイ!プリキュア公式サイト

シリーズとしては始めての「赤ちゃん」がプリキュアに変身するパターンですね!

初登場から圧倒的な強さで、王女としての格の違いを見せつけてくれました。

マジェスティとは、「王の威厳、荘厳さがあること」。

紫プリキュアの強さの象徴のような存在ですね。

キュアフィナーレ(菓彩あまね):デリシャスパーティ♡プリキュア

正義感が強く、しっかりものの中学3年生。
おうちはフルーツパーラー。年の離れた兄が2人(ふたご)がいる。面倒見が良く、生徒たちにしたわれる生徒会長。
文武両道で空手をならっている。好きな甘味はおはぎとパフェ。パフェのレシピッピと仲が良く、たがいに大切に思っている。
ハートフルーツペンダントで「キュアフィナーレ」に変身!
引用:デリシャスパーティ♡プリキュア公式サイト

生徒会長を努め、正義感が強く、面倒見の良い女の子。

最初は、敵に洗脳されており、「ジェントルー」としてプリキュアと敵対していました。

立ち居振る舞いや言動が華麗で、とても大人びています。

仲間たちの中では常に冷静な判断でまとめているます。

プリキュアとしての強さも、登場時、ほかメンバーより圧倒的な強さを誇っており、まさに王道の紫キュア。

キュアコーラル(涼村さんご):トロピカる~ジュ!プリキュア

かわいいものがとにかく大好きで、おしゃれな中学1年生!
まなつのクラスメイト。周りにやさしく気遣いができ、誰とでもすぐに仲良くなれるタイプ。
家は街にあるコスメショップで、メイクやコスメのことを良く知っている。
“チーク”がチャームポイントの「キュアコーラル」に変身!
引用:デリシャスパーティ♡プリキュア公式サイト

歴代紫キュアの中では異質中の異質。

性格や容姿はどちらかというと「黃キュア」の特徴をとらえており、「あざとかわいい」と評判に。「あざとイエロー」ならぬ、「あざとパープル」という言葉が生み出されるほど。

キュアアース(風鈴アスミ):ヒーリングっど♥プリキュア

テアティーヌの想いに応えて地球のパワーが人間の姿となって現れた精霊のような存在。見ためは20歳くらいだが、生まれたてで人間の常識がよくわからず世間知らず。常に微笑みを浮かべミステリアスだが、周りから見たら天然ボケにみえることも。 のどかの家に居候する。悲しいことがあると体が薄くなることも…?
ラテの想いに心が動き、風のプリキュア「キュアアース」に変身し一緒にプリキュアとして地球をお手当てする!
引用:ヒーリングっど♥プリキュア公式サイト

見た目は、まさに大人の女性!

外見の年齢は20歳くらいだが、精霊のような存在で実年齢は0歳。

大人びていて落ち着きがあり、上品な大人の女性といった雰囲気だが、生まれたばかりということで、世の中のことや常識を知らず、浮世離れしています。

プリキュアとしての強さは、最強クラスです。

キュアセレーネ(香久矢まどか):スター☆トゥインクルプリキュア

おしとやかで、がんばりやさんな中学3年生。代々続く家柄のお嬢様で、お父さんは政府の高官、お母さんは世界的に有名なピアニスト。ピアノと弓道は全国大会で優勝するほどの腕を持ち、華道や茶道もたしなみながら学校の成績も絶えずトップの才女。みんなの憧れの生徒会長で「観星中の月」と呼ばれている。月のプリキュア「キュアセレーネ」に変身!
引用:スター☆トゥインクルプリキュア公式サイト

生徒会長で、文武両道、才色兼備、完璧中の完璧女子。

「なんでも上品に完ぺきにこなす憧れの人」として見られていますが、なんでもできる「天才」ではなく、「努力家」。

序盤から登場するキャラのため、プリキュアの強さは歴代紫キュアが誇るいわゆる「最強」クラスではありませんが、変身前のスペックは「最強」といっても過言ではないでしょう!

キュアアムール(ルールー・アムール):HUGっと!プリキュア

元クライアス社・アルバイトのアンドロイド(型番RUR-9500)。
プリキュアを調査するために野乃家に潜入したが、はなたちと接したことで心が芽生えはじめ、退職。そして、えみると出会ったことで音楽を知り、えみるとの友情を育んでゆく。お互いを想う気持ちが奇跡を起こし、えみるとふたりで、愛のプリキュア「キュアアムール」に変身する。
引用:HUGっと!プリキュア公式サイト

未来からやってきたアンドロイドという、歴代プリキュアの中でもとりわけ異質な設定の紫キュア。

ロボットがプリキュアになったのは、歴代でキュアアムールが唯一無二。

紫キュアとしては、初の敵役からプリキュアになった「光落ち」キャラです。

キュアマカロン(琴爪ゆかり):キラキラ☆プリキュアアラモード

美しく気高い高校2年生。上品で気まぐれなところは「ねこ」のよう。器用で何でもこなしてしまうため退屈な日々を過ごしていたが、風変わりないちかに出会ってからは毎日を楽しむようになった。ねこマカロンのプリキュア「キュアマカロン」に変身。
引用:キラキラ☆プリキュアアラモード公式サイト

美人でクールな女の子。学校ではファンクラブがあるほどの美少女。

猫のような見た目同様、性格も猫のように気まぐれなところがあります。

史上二人目の高校生プリキュアで、中学生主体のメンバーの中では少し大人の女性。

天才肌で、完璧主義、全てにおいてパーフェクトな存在。

キュアマジカル(十六夜リコ):魔法つかいプリキュア

「魔法学校」に通う女の子。みらいと同じ13歳。
勉強はよくできるけれども、魔法だけがちょっぴり苦手。でも、いつかは立派な魔法使いになるという目標を持っている。一緒に生活することになったみらいの、いつも明るくてまっすぐなところが気になる。強い力を秘めた宝石「リンクルストーン・エメラルド」を探しに、ナシマホウ界にやってきて、みらいと出会う。
伝説の魔法つかい『キュアマジカル』に変身。
引用:魔法つかいプリキュア!公式サイト

魔法使いプリキュアのもう一人の主人公。

天真爛漫な朝日奈みらいとは対象的で、プライドが高く意地っ張りな部分も。

典型的なツンデレ。

主人公ということもあり、大人っぽい他の紫キュアとは少し異なる印象女の子ですね。

キュアフォーチュン(氷川いおな):ハピネスチャージプリキュア!

めぐみたちとは同じ中学で同学年。
成績優秀、家が空手道場で本人も空手の達人。
実の姉だったキュアテンダーから力を引き継ぎプリキュアに。
当初は単独で行動していたが、ある誤解が解けてめぐみたちの仲間になる。
引用:ハピネスチャージプリキュア!公式サイト

空手は黒帯、成績は学年トップで文武両道。

キュアフォーチュンは、初めは別行動をしており、「ぴかりが丘最強のプリキュア」と呼ばれていました。

ストイックで頑固な性格をしており、物事をはっきり言う性格から、周りの人と衝突することも。

大人っぽい容姿や性格ではありませんが、「最強」という部分では歴代の紫キュアと共通していますね。

キュアソード(剣崎真琴):ドキドキ!プリキュア

キングジコチューにボロボロにされたトランプ王国から逃れて、人間の住む世界へやってきたプリキュア。
いまは離ればなれになっている王国のマリー・アンジュ王女を、1日も早く見つけるため、アイドル歌手として活躍しながら、マナたちの学校に転校してきた。
パートナーの妖精・ダビィが人間の姿に変身し、マネージャーとして真琴を支えている。
引用:ドキドキ!プリキュア公式サイト

純粋な「紫キュア」としては、シリーズ初となるキャラクターです。

異世界人という設定も、紫キュアならではですね。

登場時からアイドルとして活躍しており、仕事をしているという点では他のメンバーよりも「大人」と言えるかもしれません。

真面目で堅い性格をしており、序盤は人を寄せ付けない性格やツンケンした態度を取っている点も、少しミステリアスな大人の女性といった印象です。

キュアムーンライト(月影ゆり):ハートキャッチプリキュア

私立明堂学園高等部2年 えりかの姉・ももかと友だち。
頭がよく、容姿端麗であるが、どこか冷めた所があった。
つぼみたちとの交流の中で徐々に気持ちが変わっていく。
かつて、ダークプリキュアに負け、パートナーであるコロンを失い、プリキュアに変身できなくなっていたが、こころの大樹の力で再びプリキュアへと変身できるようになる。
引用:ハートキャッチプリキュア公式サイト

史上初の高校生プリキュア。

それまでのプリキュアは中学生しかいなかったので、「紫=大人」のイメージを印象づけたキャラクターと言えるでしょう。

容姿も性格もとても大人びていて、メンバーからも憧れられています。

キュアムーンライトのイメージカラーは元々は「銀色」のため、純粋な初代紫キュアは「キュアソード」ということになります。

ミルキィローズ(美々野くるみ):Yes!プリキュア5GoGo!

プリキュアたちのピンチを救ったミルキィローズ。その正体は青い種の力で変身できるようになったミルク!美々野くるみとしてサンクルミエール学園に転校してくる。
引用:Yes!プリキュア5GoGo!公式サイト

作中ではプリキュアとしては位置づけられていませんが、映画「プリキュアオールスターズ」では通算11人目のプリキュアとして位置づけられています。

成績優秀でスポーツ万能なだけでなく、プリキュアたちを助ける謎の戦士として、歴代の紫キュアの要素をしっかりと定着させており、紫キュアの礎ともいえる存在です。

プリキュアを見るなら動画配信サービスがおすすめ

プリキュアの過去作を見るなら、次の動画配信サービスがおすすめです。

新作アニメの宝庫!DMM TV

DMM TVは、特にアニメの話題作に強く、新作アニメの見放題作品数と先行配信数はNo.1(2023年4月時点)です!

もちろん、プリキュアの過去シリーズや映画が全部見られます!

プリキュア以外にも、新作アニメを楽しみたい人には、DMM TVがおすすめです。

アニメ・エンタメ見放題!実質3ヵ月無料!【DMMプレミアム(DMM TV)】

1話目は無料公開しているので、気になる人は試してみてください!

オールインワンのU-NEXT

U-NEXTは、映画やドラマなどにも強く、見放題作品数No.1(GEM Partners株式会社調べ、2022年7月時点)の動画サービスです。

動画だけでなく電子書籍も楽しめるので、アニメだけでなく、映画やドラマ、漫画など、欲張りな要望を叶えてくれるオールインワンのサービスです!

日本最大級のビデオオンデマンド<U-NEXT>無料トライアル実施中!

プリキュアの過去シリーズだけでなく、プリキュア関連の電子書籍も楽しみたいなら、U-NEXがおすすめです!

まとめ

歴代紫プリキュアの特徴を見てきました。

大人っぽくて「最強」のキャラクターが多かったですね。

紫プリキュアが人気な理由は、「強くて頼れる存在」という点もあるのかもしれません!

他の色のプリキュアについてもまとめたので、ぜひ御覧ください!

【プリキュア】歴代ピンク一覧!特徴はかわいいカリスマ!桃キュア大集合!プリキュアといえば、やはり人気なのは主人公格の「ピンクプリキュア」!別名、「桃キュア」とも呼ばれています。 シリーズごとに個性豊かなキャラクターが登場する歴代のピンクプリキュアをまとめました。...
【プリキュア】歴代青キュア一覧!特徴はクールで知的。ブルーチーム大集合!クルーで知的と言われる、青プリキュア!歴代の青キュアにはどんな性格のキャラがいたのでしょうか!?全青キュアをまとめました。...
【プリキュア】歴代黄キュア一覧!あざとイエロー大集合!あざとイエローと言われる、黃プリキュア!歴代の黃キュアにはどんな性格のキャラがいたのでしょうか!?全黃キュアをまとめました。...
【プリキュア】歴代赤キュア一覧!特徴はボーイッシュで姉御肌?情熱のレッド大集合!オトナっぽい女性で、頼れるお姉さん気質のキャラクターが多いのが赤キュアの特徴です。また、男勝りで情熱的・熱血的な女の子も赤キュアに多いようです。...
【プリキュア】歴代緑キュア一覧!人数が少ないのはなぜ?受難のグリーン大集合プリキュアの歴代シリーズで、「緑キュア」は5人しかいません。ヒーロー戦隊ではほぼ不可欠な「緑」ですが、プリキュアではなぜ緑が少ないのでしょうか。そこには、かなり現実的な「大人の事情」があるようです。...
【プリキュア】歴代白キュア一覧!特徴や少ない理由は?清楚で可憐なホワイト大集合!プリキュアの歴代シリーズで、「白キュア」は6人しかいません。とてもかわいくて、人気の出そうな白キュアですが、なぜ少ないのでしょうか。そこには、白が「人気すぎる」「特別すぎる」といった理由があるようです。...